ジモティーとは不用品を無料で譲り合える事が注目された無料広告の掲示板サービスです。
「実はジモティーで求人の広告を掲載する事が出来るのはご存知でしょうか?」
今回はジモティーで求人広告を掲載をするにあたっての特徴、機能、メリットや応募者とのやり取りの仕方など実際に使ってみた感想を交えて詳しくお伝え致します。是非お読み頂きジモティーの求人を有益に使う方法を知っていただければと思います…
ジモティーの特徴とは?求人広告を無料掲載?
ジモティー求人の特徴
- ジモティーは0円で求人を掲載できてしまいます!
- 求人を掲示板のように使うことができる。
- 手軽さから応募数が集まりやすい傾向。
ジモティーでは、アルバイト、正社員ともにかなりの求人数があります。
求人数が多い=見られるユーザーも多い傾向にあります。
アルバイトの求人募集情報:全1122162件(2022年3月24日時点)
正社員の求人募集情報:全270315件(2022年3月24日時点)
参照URL:https://jmty.jp/all/job
ジモティー求人広告で掲載されている職種
アルバイト・パート | 飲食 | 建設 | 建築 | 物流 |
販売 | 接客 | 事務 | 教育 | |
福祉 | 医療 | アミューズメント | 美容 | |
その他 | ||||
正社員 | 営業 | 土木 | 物流 | ビル管理 |
サービス業 | 専門職 | 事務 | 企画 | |
教育 | 医療 | クリエイティブ | IT | |
技術 | その他 |
ジモティーでは、アルバイト・パート・正社員で働くことができる職種が上記のように様々存在します。
また様々な職種が全国各地・全都道府県に掲載されている状況です。ジモティーでは、求人数が多いのであなたにあったお仕事を見つけることができる可能性が高いでしょう。
ジモティー求人広告の登録と応募者とのやり取り
ジモティーの登録はサイト内の会員登録ボタンから行うことが出来ます。
- メールアドレス
- Dアカウント
- Facebookアカウント
- Googleアカウント
で登録することが可能です。
ジモティー求人広告では応募者と直接やり取りできるのが特徴です。
ジモティーでは、応募者と企業にて直接やり取りを行うことができます。
企業目線での直接やり取りのメリット・デメリット
メリット | デメリット |
応募者の印象UPに繋がりやすい | 工数の発生 |
企業目線では、応募者とチャットにてやり取りを行うことによって工数が取られてしまうというのがデメリットにもなるでしょう。しかし、丁寧に応募者とやり取りを行うことによって応募者が好感を持ち、入社まで繋がるでしょう。なるべく避けてはいただきたいですが、トークの初めはジモティー用のテンプレートを作成するなどで効率化を図ることもできます。
応募者目線での直接やり取りのメリット・デメリット
メリット | デメリット |
気軽にチャット形式でやり取り出来る。 | なし |
応募者目線では、掲示板ということもあって気軽にチャットを送ることができることが他サイトとジモティーの違いと言えるでしょう。商品の売買や不動産、メンバー募集などの目的でたまたま求人情報を見つけて応募するというケースも少なくないでしょう。
ジモティー求人広告の有料オプション
ジモティーの有料オプションを使用することで更に応募を獲得することができます。ジモティーでは、有料オプションが3つございます。それぞれ「PR枠」「リフレッシュ機能」「ハイライト機能」について詳しく解説いたします。
リフレッシュ機能
リフレッシュ機能は、ジモティーでは基本的に新規投稿順に求人情報が上位表示されるしようとなっております。一定期間が経つと、投稿した求人情報の掲載順位が徐々に下がってしまう仕様です。
そこで、リフレッシュ機能を活用して投稿した求人情報が上位に表示されます。さらに、定期リフレッシュ機能を活用すると7日間上位表示をすることができます。
※例えば、2021年5月15日15:00に利用した場合、5月21日まで毎日15:00に自動リフレッシュ
PR枠
PR枠は、投稿を上位表示させることができ、購入した期間ずっと上位表示しております。大カテゴリ・中カテゴリと都道府県と日にちを指定することで購入することができます。投稿一覧画面でPRと表示されているので目立ち、問い合わせ数が増えることが期待されます。
<h4class=”style5a”>■ハイライト機能 </h4class=”style5a”>
ハイライト機能は、投稿した求人を黄色に発色させ、目立つように加工してもらえます。リフレッシュ機能やPR枠と併用することもできますので、そのように有効活用することもオススメです。このようにジモティーでは、さまざまなオプションがございます。
それぞれのオプションは料金的にもリーズナブルですので、是非一度使ってみることをお勧めします。
ジモティー求人広告とGoogle for jobsと連携
ジモティーへ求人を掲載するとGoogle for jobsに求人が転載されます。
あまりご存じないかもしれませんが、ジモティーは「Google for jobs」と連携を行っております。
したがって、ジモティーは求人検索エンジンと連携することによって応募者を獲得することもできております。
2022年3月24日時点でのお話ですので今後ジモティーの方針はわからないですが、ジモティーにアルバイト・正社員求人の投稿を行うことによって、Google for jobsに自動で転載されるのは非常にオススメPOINTです。
ジモティー求人広告を実際に使ってみた感想
ジモティーを使用した弊社の活用事例をご紹介致します。
実際に弊社が採用支援を行っている弊社のグループ会社である京栄センターでは、ジモティーを活用しております。定期リフレッシュを購入して、その使用する時間を変更することで投稿した求人情報が常に上位表示されている状況です。
掲示板なので、ご質問・ご相談のみをいただくケースが多数あり、対応スピード等は求められます。
しかし、問い合わせ数も多数いただいており、採用担当者にオススメする1つの集客手法と言えます。
実際に入社も多数しておりますので、企業の採用担当者は是非一度使ってみてはいかがでしょうか。
ジモティー求人広告で応募を取る為に大事にしたこと
- プロフィールを作りこむ。
- 丁寧なやり取りを心がけて不安を与えない。
- 相手のプロフィールもチェックする。
プロフィールを作りこむ
現在ジモティーを見ていると求人によっては簡素な内容しか書かれていない求人も見受けられます。そういう求人は応募者の立場に立つと不親切ですよね。
なので掲示板サービスとはいえ求人の作りこみは必須だと言えます。
勤務地や給与・福利厚生などをいれるのはもちろん職場環境やどういった方が向いているか
採用に向けて求職者の方のイメージを膨らませる事が重要です。
画像
仕事内容
求める人物像
給与・福利厚生
などしっかり内容を作りこんで募集してみてください。
余計な選考の人的コストを省くことができます。
丁寧なやり取りを心がけて不安を与えない。
掲示板サービスだからといってあまりにフランク過ぎる返信内容や短文すぎる返信は応募者に不安を与えるきっかけになります。
きちんとした文章をお送りする事を心掛けましょう。
相手のプロフィールもチェックする。
履歴書などを送ってもらう前に少しは相手のことを知りたいですよね?
きちんとして応募者の方はプロフィールを充実させている事が多いです。また充実していないプロフィールの応募者の方には一度指摘し、入力していただくのも良いかもしれません。
双方にとって意味のある選考になるようにしましょう。
ジモティー求人広告まとめ
ジモティは一度使用の検討をする価値はあり!
ただ実際に一つの求人サイトで求人を出して必ず結果が出るわけではありません…
そこで!弊社京栄コンサルティングでは「京栄くん」というサービスを提供しています。
・採用サイトや求人広告の原稿を作るノウハウがない…
・求人トレンドの変遷についていけない…
・応募が来ないのに費用だけかかってしまった
というお悩みは京栄くんの
- マーケティング
- コピーライティング
- SEO対策
- 有料広告運用
に精通したチームが独自ノウハウを最大限活用し採用サイト・求人広告を原稿・画像から無料作成します!
また「応募が来ないのに費用だけかかってしまった」というよくあるお悩みを解決する為
弊社では応募課金(完全成果型報酬)型のプランをご用意しております。
京栄くんが「先行投資」を行って応募獲得するのでかけ捨ての「リスク」が一切ございません!
Indeed・Google for jobs・求人ボックスなど様々な流入経路から応募者を獲得するための施策の為の人的コストも弊社が負担いたします。
応募者の集客・採用にお困りの採用担当者の方は是非一度「京栄くん」を使ってみませんか。
投稿者プロフィール

- 株式会社京栄コンサルティング 求人メディアチーム 主任
- 求人営業として原稿作成・集客などを学び、「京栄くん」の運営に携わる。自社メディアのデータ分析・改善からコラム記事を書いてくれるフリーランスの管理・指示など幅広く業務を行っています。